本サイト「LevelUp Logy」は、“スマートフォンやパソコンでゲームを快適にプレイするには?”をテーマに、ゲーム向けのハードウェアやゲームの最新情報、お得な情報をお届けするニュースメディアです。

ソフマップ、8色のカラバリで展開するOZgamingの最新ゲーミングPC『T300-R57X5060』の取り扱いを開始

  • 文●ハッチ

 ソフマップは2025年8月30日(土)より、ゲーミングPCブランド「OZgaming」のラインアップにThermaltake「The Tower 300」を採用し、8色のカラバリに富んだ『T300-R57X5060』シリーズを新たに加え、ゲーミングPC取り扱い店舗および、インターネット通販サイト「ソフマップ・ドットコム」にて販売を開始すると発表した。

 OZgamingは「いいものを、もっと身近に。」をコンセプトに、これからゲームの世界へ踏み出す方へ向けて信頼できる品質と、手の届く価格でゲーミングPCを提供しているPCブランド。

 『T300-R57X5060』はCPUに2世代前だが8コア/16スレッドと、PCゲームをプレイするだけなら十分な性能を有するAMD「Ryzen 7 5700X」に、NVIDIAの最新ビデオカード「GeForce RTX 5060」(8GB)を搭載。32GBメモリにPCIe 4.0の1TB SSDを備えた構成。

 販売価格は19万9800円(税込)と、CPUとGPUの組み合せだけみれば高めだが、競合は同じ構成でメモリが16GBのところ32GBと多く、かつPCケースが良くあるコスパの高いPCのミドルタワーではなく、Micro-ATX対応の「The Tower 300」とコンパクト。

 性能は軽めのPCゲームをプレイまたはフルHDで大抵のPCゲームが遊べればOKで、価格よりも見た目とサイズを重要視した人に向けた構成となっている。オプションの横置きスタンド「Chassis Stand Kit 各色」(税込4980円)を追加すれば、横置きにもでき高さが確保できない場所に置いたり、インテリアとして部屋にマッチするような形を考えていたりする人の要望にも応えられる。

 さらに、システム情報やイラストなどを表示できる「3.9” LCD Screen Kit」(税込1万7980円)のオプションも用意されている。自分の推しを表現したり、システム情報を常に確認したりしたい人にはオススメだ。

【取り扱い店舗一覧】
関東地区:AKIBAパソコン・デジタル館、池袋店、町田店、大宮店、川越店、横浜ビブレ店
関西地区:なんば店、神戸ハーバーランド店
※実機展示はAKIBAパソコン・デジタル館のみ

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次