本サイト「LevelUp Logy」は、“スマートフォンやパソコンでゲームを快適にプレイするには?”をテーマに、ゲーム向けのハードウェアやゲームの最新情報、お得な情報をお届けするニュースメディアです。

注目の格ゲー『2XKO』試遊など、初出展のライアットゲームズブース取材レポ【東京ゲームショウ2025】

  『リーグ・オブ・レジェンド』や『VALORANT』で知られるライアットゲームズが、東京ゲームショウ2025(TGS2025)に参戦。初出展となる同社ブースをさっそく取材してみることにした。

 ライアットゲームズのブースは、『リーグ・オブ・レジェンド』や『VALORANT』などのキャラクターが集結するウォールアートをはじめ、ファンならニヤリとするフォトスポットの数々、ミニゲームが目白押しだ。また、著名なインフルエンサーが『VALORANT』に挑戦するステージなども催されていた。

ライアットゲームズのブース

 ブースの目玉は、ライアットゲームズの新規タイトル『2XKO』の試遊スペースだ。本作は、『リーグ・オブ・レジェンド』の世界観をベースにした2v2のタッグチーム格闘ゲーム。日本時間の10月8日にアーリーアクセスが開始される予定だ。正式発表されてから話題沸騰中の本作を、サービス開始前に体験できることがポイントになっている。

ライアットゲームズ初の新作格闘ゲーム『2XKO』を試遊できた
Razerのレバーレスコントローラー「Razer Kitsune」で遊べる

 試遊台の近くには、『リーグ・オブ・レジェンド』に登場するキャラクター「ヴァイ」をモチーフにしたパンチングマシーンが展示されていた。『2XKO』の試遊台を含めて、ゲームセンターのような雰囲気があった。

試遊台の近くにあった「ヴァイのパンチングマシーン!」

 『2XKO』の試遊台のほかにも、ライアットゲームズの作品をテーマにしたフォトスポットや「ナイトマーケット in TGS 2025」、各種ミニゲームも展示されてあった。これらのコンテンツを体験することで、ブース限定のオリジナルグッズがもらえるという。

数々のフォトスポットやウォールアートが
『VALORANT』の「ウィングマンフォトスポット」
『VALORANT』とコラボしたゲーミングPC「OMEN 35L VALORANT Limited Edition」がガラスケースに展示
『VALORANT』の「Aサイトフォトスポット」
『チームファイト タクティクス』の「ドラフトラウンドフォトスポット」
『リーグ・オブ・レジェンド』の「ユナラの精神修養チャレンジ」
ナイトマーケット in TGS 2025
ステージ外の壁に巨大なウォールアートが描かれてあった

©2025 Riot Games, Inc.

●関連サイト

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次