本サイト「LevelUp Logy」は、“普及するスマートフォンやパソコンでゲームを快適にプレイするには?”をテーマに、ゲーム向けのハードウェアやゲームの最新情報、お得な情報をお届けするニュースメディアです。

8GBモデルが5万2980円から、PowerColor製Radeon RX 9060 XT搭載ビデオカード4モデルが6月6日11より販売開始

文●ハッチ

 アユートは同社が正規代理店を務めるPowerColorからAMDの最新GPU、Radeon RX 9060 XTを搭載するビデオカード4製品を2025年6月6日(金)11時に発売すると発表した。HellhoundシリーズとReaperシリーズ、それぞれビデオメモリーが16GBと8GBで2製品ずつラインアップ。

 デザインとカラーは、16GBと8GBモデルで変わらない。Hellhoundシリーズが3連ファンを備え、Reaperシリーズが2連ファンのボード長が短いモデルとなっている。市場想定価格は以下のとおりでReaperシリーズに関しては、数量限定モデルがあり、よりお買い得になっているようだ。

Hellhound AMD Radeon RX 9060 XT 16GB GDDR6

主な特徴
・AMD「Radeon RX 9060 XT」搭載
・DrMOS採用、計9フェーズ(VRM5+1+VRAM2+1)設計
・冷却性を高めるトリプルファン(90mm×3)を装備
・9枚のブレードによる、独自のリングブレード設計
・日本メーカー製デュアルボールベアリング採用
・PCIe 5.0 x16対応
・デュアルBIOSスイッチにより、OCモード/サイレントモードを選択可能
・インテリジェントファンにより、GPUが60℃に達するとファンが自動的に作動
・TBPモニタリング(12V電源検知)
・サーマルパッド「Honeywell PTM7950」採用
・10層の高品質PCB設計
・ニッケルメッキを施した6mm経銅製ヒートパイプを4つ装備
・排熱を考慮して設計された金属製バックプレート
・LEDライティング搭載(アークティックブルー)
・グラフィックメモリー:16GB GDDR6
・エンジンクロック:Game 2740MHz(OC) / 2620MHz(Silent)
          Boost 3310MHz(OC) / 3230MHz(Silent)
          ※OC/Silentはカード側面のスイッチにて切り替え可能
・メモリークロック:20.0Gbps
・メモリーバス幅:128-bit
・映像出力端子:HDMI 2.1b×1、DisplayPort 2.1a×2
・補助電源:8pin×1
・スロット:2スロット
・製品寸法:310mm×100mm×40mm、330mm×120mm40mm(with bracket)

●Hellhound AMD Radeon RX 9060 XT 16GB GDDR6 製品ページ
 https://www.powercolor.com/jp/product-detail249.htm (PowerColor公式サイト)
 https://www.aiuto-jp.co.jp/products/product_5663.php(アユートWEBサイト)

Hellhound AMD Radeon RX 9060 XT 8GB GDDR6

主な特徴
・AMD「Radeon RX 9060 XT」搭載
・DrMOS採用、計9フェーズ(VRM5+1+VRAM2+1)設計
・冷却性を高めるトリプルファン(90mm×3)を装備
・9枚のブレードによる、独自のリングブレード設計
・日本メーカー製デュアルボールベアリング採用
・PCIe 5.0 x16対応
・デュアルBIOSスイッチにより、OCモード/サイレントモードを選択可能
・インテリジェントファンにより、GPUが60℃に達するとファンが自動的に作動
・TBPモニタリング(12V電源検知)
・サーマルパッド「Honeywell PTM7950」採用
・10層の高品質PCB設計
・ニッケルメッキを施した6mm経銅製ヒートパイプを4つ装備
・排熱を考慮して設計された金属製バックプレート
・LEDライティング搭載(アークティックブルー)
・グラフィックメモリー:8GB GDDR6
・エンジンクロック:Game 2740MHz(OC) / 2620MHz(Silent)
          Boost 3310MHz(OC) / 3230MHz(Silent)
          ※OC/Silentはカード側面のスイッチにて切り替え可能
・メモリークロック:20.0Gbps
・メモリーバス幅:128-bit
・映像出力端子:HDMI 2.1b×1、DisplayPort 2.1a×2
・補助電源:8pin×1
・スロット:2スロット
・製品寸法:310mm×100mm×40mm、330mm×120mm40mm(with bracket)

●Hellhound AMD Radeon RX 9060 XT 8GB GDDR6 製品ページ
 https://www.powercolor.com/jp/product-detail251.htm (PowerColor公式サイト)
 https://www.aiuto-jp.co.jp/products/product_5665.php(アユートWEBサイト)

冷却性を高めるトリプルファンを採用

 冷却ファンは日本メーカー製のデュアルボールベアリンを採用し、2倍の高寿命を実現すると謳う90mmファンを3基搭載する。ファンには9枚のファンブレードを搭載。ブレードはバリアリングがある独自のリングブレードを採用し、ファンスピードを向上させながら、低ノイズも実現するという。

 また、スマートチップからの温度検出を利用して、GPU が60℃に達するとファンが動作を開始し、50℃を下回ると停止するインテリジェント・ファン・コントローラーを実装する。

DrMos採用の電源モジュール

 5+1フェーズの電源設計を採用し、専用の2+1フェーズメモリ電源を補完。導電性ポリマーコンデンサを搭載し、長寿命と高い変換効率を実現。伝送中の電力損失を効果的に低減するとしている。

Honeywell PTM7950を採用

 サーマルパッドに熱伝導性の高い相変化材料を使用した「Honeywell PTM7950」を採用。ビデオカードが高負荷時でも、GPUとヒートシンクの間の微小な隙間を迅速に埋め、放熱効率を効果的に向上させると謳う。

高品質のPCB設計

 高温に耐える10層の高熱伝導率PCB基板を採用し、2ozの電源層を含む。これにより、高周波信号伝送時の減衰を低減し、高性能GPUの安定性と大電流の要求を満たすという。

BIOSスイッチにて2つのモードの切り替えが可能

  また、BIOSスイッチを切り替えることで「OC」と「サイレント」モードを選択できる。OCモードはファンのRPMを上げてカードを低温で動作させ、より高い性能を実現する。サイレントモードは性能を維持しながら、より低いノイズとファンの寿命、より穏やかなファン速度にする。

効率的な熱伝導を実現

 GPUやVRMが発する熱を受け取る銅製の受熱ベースと、ニッケルメッキ処理を施した6mm径×4の銅製ヒートパイプを備え、ヒートシンクへの熱の拡散効率が向上。加えて、垂直フィンと大型ヒートシンクを近接して設置し、熱の拡散を高めるとしている。

LEDスイッチ搭載

 背面にはLEDスイッチを搭載し、スイッチでオン/オフが切り替えられる。LEDではアークティックブルーの光で、ビデオカードを淡く照らす。

金属強化バックプレート

 背面には、〈Hellhound〉シリーズのロゴマークをデザインした金属製バックプレートを備え、基板の歪みを防止。排熱も考慮して設計されていとしている。

Reaper AMD Radeon RX 9060 XT 16GB GDDR6

主な特徴
・AMD「Radeon RX 9060 XT」搭載
・冷却性を高めるデュアルファン(90mm×2)を装備
・9枚のブレードによる、独自のリングブレード設計
・日本メーカー製デュアルボールベアリング採用
・PCIe 5.0 x16対応
・インテリジェントファンにより、GPUが60℃に達するとファンが自動的に作動
・サーマルパッド「Honeywell PTM7950」採用
・ニッケルメッキを施した銅製ヒートパイプを装備
・排熱を考慮して設計された金属製バックプレート
・グラフィックメモリー:16GB GDDR6
・エンジンクロック:Game 2620MHz/ Boost 3230MHz
・メモリークロック:20.0Gbps
・メモリーバス幅:128-bit
・映像出力端子:HDMI 2.1b×1、DisplayPort 2.1a×2
・補助電源:8pin×1
・スロット:2スロット
・製品寸法:200mm×100mm×39mm、220mm×120mm×40mm(with bracket)

●Reaper AMD Radeon RX 9060 XT 16GB GDDR6 製品ページ
 https://www.powercolor.com/jp/product-detail248.htm (PowerColor公式サイト)
 https://www.aiuto-jp.co.jp/products/product_5664.php (アユートWEBサイト)

Reaper AMD Radeon RX 9060 XT 8GB GDDR6

主な特徴
・AMD「Radeon RX 9060 XT」搭載
・冷却性を高めるデュアルファン(90mm×2)を装備
・9枚のブレードによる、独自のリングブレード設計
・日本メーカー製デュアルボールベアリング採用
・PCIe 5.0 x16対応
・インテリジェントファンにより、GPUが60℃に達するとファンが自動的に作動
・サーマルパッド「Honeywell PTM7950」採用
・ニッケルメッキを施した銅製ヒートパイプを装備
・排熱を考慮して設計された金属製バックプレート
・グラフィックメモリー:8GB GDDR6
・エンジンクロック:Game 2530MHz/ Boost 3130MHz
・メモリークロック:20.0Gbps
・メモリーバス幅:128-bit
・映像出力端子:HDMI 2.1b×1、DisplayPort 2.1a×2
・補助電源:8pin×1
・スロット:2スロット
・製品寸法:200mm×100mm×39mm、220mm×120mm×40mm(with bracket)

●Reaper AMD Radeon RX 9060 XT 8GB GDDR6 製品ページ
 https://www.powercolor.com/jp/product-detail250.htm (PowerColor公式サイト)

 https://www.aiuto-jp.co.jp/products/product_5666.php (アユートWEBサイト)

冷却性を高めるデュアルファンを採用

 Hellhoundシリーズと同じくリングブレードを採用した90mmファンを実装。こちらは2基搭載。日本メーカー製のデュアルボールベアリングも搭載。インテリジェント・ファン・コントローラーにも対応する。

 サーマルパッドも「Honeywell PTM7950」を採用。背面には金属製バックプレートを備え、基板の歪みを防止する。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次