目次
- 文●ハッチ
簡易スタンドに加え、フットスタンドも備える
本体の化粧箱も割とコンパクトだ。本体に加え、電源コードとThunderbolt 5対応のUSB Type-Cケーブル、製品保証書とセットアップガイドのみと内容物も多くはない。また、本体を収めていたケースの底面部分は、紙の部分を取り外して、プラスチックの簡易スタンドとして本体を立てられるようになっている。
本体は側面の真ん中部分から折り曲げて開く、フットスタンドも備えているが、プラスチックのスタンドを使った方が、まっすぐに本体を立てられて本体を置くスペースはより狭まる。余程、狭い隙間に置いておく以外は、普通に本体のフットスタンドで良いような気もするが、プラスチックのスタンドは机の上がもので溢れている際などに、液晶と壁の間のわずかな隙間に置いて運用したいといった際には活躍しそうだ。










アップストリームのThunderbolt 5ポートを備える
インターフェースは、PCとの接続用のThunderbolt 5とは別に、Thunderbolt 5対応のUSB Type-Cに、USB 3.2 Gen 2 Type-Aが2つ、DisplayPortに、HDMI 2.1出力、5G LANを備える。従来モデルよりもUSB Type-Aポートが1つ少ないが、PC接続用のケーブルは脱着可能になり、細いUSB Type-Cケーブルのみと取り回しは各段にし易くなっている。
また、USB Type-CポートがUSB 3.2 Gen 2(10Gbps)から、120Gbpsと高速なThunderbolt 5になっているため、今後増加するThunderbolt 5対応の周辺機器を使用することで、高速なデータ転送が行なえる。

さらに、SDXCカードに対応したSDカードスロットも上部に備えている。


コメント